-
(LP)Marcus D「The Keeper」
¥4,000
Import LP。帯付。 (Absolutzero) 2020年にリリースしたアルバム『Kirin』の続編である『The Keeper』は、ビンテージ・シンセやレコード・コレクションからインスピレーションを得て、自然に融合させた本作はMarcus Dの音楽が進化し続けていることを象徴した作品。 Side A 1 Daruma ft. Noveliss 2. Lonely Road ft. Spinmaster A-1 3. A Place to Call Home 4. Frozen Flame 5. The Keeper ft. One Be Lo 6. Spacebirds Side B 1. Gomagi ft. Gerson Zaragoza 2. Fujin 3. Emperor's Return 4. Room to Heal ft. Substantial 5. Light in the Dark 6. Bittersweet
-
(Cassette Tape)Marcus D 「The Keeper」
¥1,650
Cassette Tape。 (Absolutzero) 2020年にリリースしたアルバム『Kirin』の続編である『The Keeper』は、ビンテージ・シンセやレコード・コレクションからインスピレーションを得て、自然に融合させた本作はMarcus Dの音楽が進化し続けていることを象徴した作品! Side A 1 Daruma ft. Noveliss 2. Lonely Road ft. Spinmaster A-1 3. A Place to Call Home 4. Frozen Flame 5. The Keeper ft. One Be Lo 6. Spacebirds Side B 1. Gomagi ft. Gerson Zaragoza 2. Fujin 3. Emperor's Return 4. Room to Heal ft. Substantial 5. Light in the Dark 6. Bittersweet
-
(7inch)スチャダラパー 「今夜はブギー・バック (LUVRAW REMIX)」
¥2,640
国内盤7inch。 (SPACE SHOWER MUSIC) "今夜はブギー・バック発売30周年記念"の最後の手段としてスチャダラパーからお届けするのはLUVRAWを迎えた「今夜はブギー・バック (LUVRAW REMIX)」の7inchリリース! A1. 今夜はブギー・バック (LUVRAW REMIX) B1.今夜はブギー・バック (LUVRAW REMIX) [Acapella]
-
(LP) BLACK STAR (Mos Def & Talib Kweli)「NO FEAR OF TIME」
¥8,500
Import LP。 (RHYMESAYERS ENTERTAINMENT) 1998年の傑作アルバム以来となる2022年にリリースされた待望のセカンド・アルバムがフィジカル化。 A1.o.G A2.So Be It A3.Sweetheart. Sweethard. Sweetodd. A4.My Favorite Band A5.The Main Thing Is To Keep The Main Thing The Main Thing B1.Yonders B2.Supreme Alchemy B3.Freequency (with Black Thought) B4.No Fear Of Time (with Yummy Bingham)
-
(2LP)haruka nakamura 「twilight」 Deluxe Edition
¥7,370
国内盤2LP。ブラック・ヴァイナル。 (KITCHEN. LABEL) 2010 年作『twilight』のリリース/未発表曲8曲を追加収録したリマスター2LP。 haruka nakamura の代表作の1 枚、2010 年作『twilight』のリリース10 周年を記念し、当時に録音されていた未発表曲8曲を追加収録したリマスター2 枚組CD / 2 枚組LP のデラックス・エディションとしてリイシュー! A1. 夕べの祈り A2. harmonie du soir A3. 彼方 A4. 窓辺 A5. memoria A6. ベランダにて B1. faraway B2. 光景 B3. dialogo B4. 音楽のある風景 C1.twilight C2. カーテンコール C3. the light C4. 光 (Feat. ASPIDISTRAFLY) D1. ニつの風景の消失点 D2. drape D3. calma de noite D4. dreaming dawn* D5. calma de noite (Take 2) D6. 光景 (Feat. Rie Nemoto) D7. 夕線
-
haruka nakamura 「Nujabes PRAY Reflections」
¥3,300
国内盤CD。 (Hydeout Productions) Nujabesと共に「Lamp」や「let go」などの名曲を世に残し、没後11年の時を経た夏の終わりに「Reflection Eternal」7インチ・レコードをリリースしたharuka nakamura。 Nujabesが紡いだ旋律を辿り、祈りにも似たharuka nakamuraのピアノが物語の続きを奏でる。 音楽家・Nujabesが旅立って10年が経った2020年2月26日。 渋谷スクランブル交差点には彼を追悼する映像が 全てのスクリーンに映し出され、 「Reflection Eternal」など彼の音楽が鳴り響いた。映し出された映像はharuka nakamuraと共作した「Lamp」のMVだった。 そして2021年。 長い時が過ぎても、Nujabesの音楽を希求する世界中のリスナーは増え続けている。 激動の世となった中、今も引き継がれているNujabesのレーベル・Hydeout Productionsから 「時が止まったままの10年を進めて欲しい」と、没後10年の節目となるトリビュートアルバムの依頼を受けたharuka nakamura。 まずは夏に「Reflection Eternal」のMVと7インチ・レコードをリリースし大きな反響を呼んだ。 その企画の集大成として、アルバム 「Nujabes PRAY Reflections」をいよいよリリースする。 Nujabesが紡いだ美しい旋律をharuka nakamuraがピアノやギターを基調に新たな解釈で演奏。 二人の音楽が融合し、新たな地平線へと昇華された作品となった。 Final View、Horizon、flowers、Another ReflectionなどNujabesの代表曲やReflection Eternalのワルツ・バージョン、let goのモチーフから生まれたピアノソロなど今作でしか聴くことの出来ない、リスナーにとっては感動的な楽曲が並ぶ。 ゲスト・ミュージシャンには田辺玄(orbe)がNujabesの遺品であるフルートやエレキギターを使用し演奏。maika(baobab)が、フィドルや歌などでフォークロアなサウンドを提供しアルバムの世界観を深めている。 ジャケットはHydeout Productions「2nd collection」を担当した画家・Cheryl D.McClureに新作の提供を依頼。 Nujabesが愛した鎌倉の海岸線のような、印象的な装丁に仕上がっている。 また、レアなケースとなるnakamura本人による全曲解説の制作ノートを記したライナーノーツ・ブックレットも封入。 写真はMVも撮影したカメラマン・TKC。 デザインは気鋭のデザイナー・suzuki takahisaが担当。これまでのNujabes作品スタイルを丁寧にオマージュし、装丁を完成させた。 音楽は時間を旅している。 Nujabesが紡いだ美しいメロディー。 その旋律を辿り、祈りにも似たharuka nakamuraのピアノが物語の続きを奏でる。 これはいわゆるカバー・アルバムではなく、Nujabesのメロディーから想起されたharuka nakamuraの新たな音楽。 リフレクションしていく心象風景。 そこには今という時を越えた祈りが流れている。 僕らはいつまでも そこにある美しいもののなかに 彼の存在を確かめることができる。 あなたは花 あなたは川 あなたは虹なのだから 1.Another Reflection 2.Horizon 3.Waltz of Reflection Eternal 4.flowers 5.kumomi 6.Feather 7.latitude 8.Light on the land 9.Final View 10.World’s end Rhapsody 11.Reflection Eternal 12.Let me go
-
(LP)yutaka hirasaka 「Now Is Now」
¥4,800
Import LP。Semi-opaque peach coloured vinyl。200枚限定。 (Inner Ocean Records) yutaka hirasakaの新作が加Inner Ocean Recordsからヴァイナル・リリース。 1. Entropy 2. Go On 02:58 3. Lucky 4. Anything Else 5. Recover 6. Gold 7. The Way 8. What It Takes 9. Ethos 10. Ain't No Way
-
(12inch)Calm 「before remixes」
¥3,500
Import 12inch。 (HELL YEAH) 国産バレアリックを代表するCALMの2021年発表「BEFORE」収録曲をリミックス。 A1. I Love You (Willie Graff Remix) A2. I Love You (Gallo’s Tropical Hinterhof Remix) B1. Feel It (Aura Safari Desert Remix) B2. Kunpoo (Aura Safari Daydream Remix)
-
(12inch)Calm Presents K.F. 「Shining of Life Flutemental Unreleased Mixes」
¥3,500
Import 12inch。 (MUSIC CONCEPTION) Calm屈指の多幸感バレアリックハウス名曲が未発表ミックスとしてリイシュー。 A1. Shining of Life Flutemental Unreleased Version A2. Shining of Life Flutemental Lambros Jahmans Sunset Mix B1. UNDUB – Space Ritual Dub B2. Shining of Life Flutemental – Space Ritual Dub
-
(7inch)Calm 「Music is Ours - Saxmental Version / Sunday Sun ft. 中納良恵(Ego-Wrappin')」生産数限定盤
¥1,980
国内盤7inch。生産数限定盤。 Nujabesトリビュート作品『Modal Soul Classics II dedicate to...Nujabes』で1曲目を飾った名曲「Music is Ours - Saxmental Version」が限定アナログ・プレス。 バレアリック・シーンの重鎮、Calmが独自の嗅覚で厳選、ミックスした70分の極上Mix CD『Moonlight Mellow』(9/20発売)への収録を記念して、Calmのクラシック曲「Music is Ours - Saxmental Version」がアナログ化。更に、Ego-Wrappin'の中納良恵がヴォーカルで参加したCalmの大人気曲「Sunday Sun」という豪華過ぎるカップリングが実現した夢の1枚。 Side A Music is Ours - Saxmental Version (7inch edit) Side B Sunday Sun ft. 中納良恵 (7inch edit)
-
Calm 「Moonlight Mellow」
¥1,980
CDアルバム。完全限定プレス盤。 バレアリック・シーンの重鎮Calmが独自の嗅覚で厳選、ミックスした70分の極上Mix CD。 完全限定プレス盤 1. Calm / Moon Shower - Edit Version 2. tomonojo miyagi / crack 3. Otokaze / Celebration 4. 14? / Nocturnal Soul 5. Lemil / 2021.01.20 6. Lemil / Hello 7. The Mickeyrock Galaxy / Night And Day 8. White Rain / Night On The Town 9. Aosaki / Star Crossed Lovers pt.2 10. 14? / Falling 11. Cloud NI9E / 夕月夜 12. Aosaki / Kyoto Voyage 13. Otokaze / Silence... 14. Aosaki / Mono Silhouette 15. Aosaki / Late Autumn Dreams ft. 14? 16. Calm / Music is Ours - Saxmental Version 17. The Mickeyrock Galaxy / Spacetime Distortion 18. tomonojo miyagi / fellini 19. tomonojo miyagi / churchill 20. Aosaki / Pass The Torch 21. Lemil / Polaroid - Piano Version 22. The Mickeyrock Galaxy / Softly 23. White Rain / Esthetique Waves Selected and Mixed by Calm
-
(LP)toe 「NOW I SEE THE LIGHT」初回受注生産
¥5,500
国内盤LP。初回受注生産。 (Machupicchu Industrias) 前作EP「Our Latest Number」以来、約6年ぶりのリリースは、4枚目のオリジナル・フルレングス・アルバム。
-
(12inch)toe 「MOTHER feat. ILL-BOSSTINO, 5lack」
¥2,750
12inch。 (Machupicchu) フィーチャリング・ラッパーとしてILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)と5lackを迎えたtoeのシングル作品。 A1. MOTHER feat. ILL-BOSSTINO, 5lack B1. MOTHER Instrumental ver.
-
(LP)toe 「The Book About My Idle Plot On A Vague Anxiety」TAN & CLEAR VINYL
¥5,500
Import LP。BEER & CLOUDY CLEAR VINYL。OBI。 (Topshelf Records) 2000年に結成のポストロックバンドでインストゥルメンタル界で日本のみならず世界中で注目を集めているtoeの通称「シカ」でお馴染みの2005年発売のアルバムがLPで再発。 2021年に限定Sea Blue Vinylで再発した今作ですが、今回はBEER & CLOUDY CLEAR VINYLとしてリニューアル。 1.反逆する風景 2.孤独の発明 3.tremolo + delay 4.むこう岸が視る夢 5.all i understand is that i don't understand 6.c 7.past and language 8.music for you 9.i do still wrong 10.メトロノーム 11.everything means nothing
-
(LP)toe 「For Long Tomorrow」限定GREEN IN BROWN VINYL
¥5,500
Import LP。GREEN IN BROWN VINYL。OBI。 (Topshelf Records) 2000年に結成のポストロックバンドでインストゥルメンタル界で日本のみならず世界中で注目を集めているtoeの2009年発売のアルバムがLPで再発! メロディックでクリーンなギター・セッティングを核としたインストゥルメンタル・ミュージック。 2021年に限定Fatigue Green Vinylで再発した今作ですが、今回はGREEN INSIDE BROWN COLOR-IN-COLOR VINYLとしてリニューアル。 1. ここには何もかもがあるし、何もかもがない 2. ショウシツ点よ笛 3. After Image 4. エソテリック 5. Say It Ain't So 6. Two Moons 7. モスキートンはもう聞こえない#1 8. モスキートンはもう聞こえない#2 9. ラストナイト 10. グッドバイ 11. You Go 12. Our Next Movement 13. Long Tomorrow
-
(LP)toe 「HEAR YOU」限定GRAY & YELLOW VINYL
¥5,500
Import LP。限定GRAY & YELLOW VINYL。OBI。 (Topshelf Records) ポストロック界で長く愛されてきた日本の音楽グループ、toeの2015年リリースの3rdアルバム「HEAR YOU 」がアナログレコードでリイシュー。 A1.Premonition (Beginning Of A Desert Of Human) A2.A Desert Of Human A3.Commit Ballad A4.The World According To A5.My Little Wish A6.Song Silly B1.Boyo B2.Time Goes B3.オトトタイミングキミト B4.G.O.O.D L.U.C.K B5.Because I Hear You
-
(CASSETTE+BOOK)VIDEOTAPEMUSIC 「Revisit」限定プレス特装版
¥5,500
国内盤CASSETTE+BOOK。限定プレス特装版。 (カクバリズム) 館林、野母崎、須崎、塩尻、嬉野、そして多摩湖。今まで訪れた土地。変わり続ける風景。二度と戻らない時間。ビデオテープに残された町の記録と、記憶。語りかけるノイズとアンビエンス。渡り鳥と、動かない島。漂着物、電波塔、台風、国道、夜の闇。再訪を繰り返すことでしか生まれない固有のグルーヴ。VIDEOTAPEMUSIC、 5枚目のアルバム「Revisit」が発売。 1. Tamako 2. Tatebayashi 3. Nomozaki (feat. 角銅真実) 4. Susaki (Flotsam) 5. Shiojiri 6. Ureshino (Cha Cha Cha Dub) 7. Goujyou Jima (強情島) 8. Nomozaki (Akito Tabira Remix) 9. Susaki (oono yuuki Refloat Mix)
-
(LP)Moonchild 「Reflections」
¥3,800
Import LP。 (TRU THOUGHTS) LAジャズ~ネオソウル屈指の人気バンドMoonchildが新アコースティック・プロジェクトでこれまでのキャリアを振り返る。 1. Money 2. Cure 3. Run Away 4. The Truth 5. Back to Me 6. The List
-
(LP)Moonchild 「Starfruit」日本語帯付、解説書封入 レッド・ヴァイナル仕様
¥3,400
Import LP。日本語帯付き・解説書封入 / レッド・ヴァイナル仕様。数量限定。 (Tru Thoughts) 甘く心地良いメロディーと魅惑的な演奏でジャズ~R&B~ネオ・ソウルのファンを魅了する Moonchilによる最新作。 1. Tell Him feat. Lalah Hathaway 2. Takes Two 3. Little Things 4. You Got One feat. Alex Isley 5. Too Good 6. Need That feat. Ill Camille 7. I'll Be Here 8. Get By feat. Tank and The Bangers 9. What You Wanted 10. Love I Need feat. Rapsody 11. By Now 12. Don't Hurry Home feat. Mumu Fresh 13. Last Time 14. The Long Way feat. Chantae Cann and Josh Johnson
-
(2LP)Moonchild 「Voyager」
¥3,800
Import 2LP。 (TRU THOUGHTS) Robert Glasperから Tyler, The Creatorまでをも魅了した前作『Please Rewind』に続くネオ・ソウル、ニュースクール・ジャズ・バンド、Moonchildの人気アルバム。 A1. Voyager (Intro) A2. Cure A3. 6am A4. Every Part (For Linda) B1. Hideaway B2. The List B3. Doors Closing B4. Run Away C1. Think Back C2. Now And Then C3. Change Your Mind D1. Show The Way D2. Let You Go
-
(2LP)cero「e o」Blue Vinyl限定盤
¥4,950
国内盤2LP。Blue Vinyl限定盤。 (カクバリズム) 前作「POLY LIFE MULTI SOUL」から5 年。メンバー3 人それぞれのソロ作品のリリースもあり、バンドとしても個人としても充実した期間を経てのリリースとなった今作は既発シングル曲「Fdf」「Nemesis」「Cupola」「Fuha」を含む全11 曲を収録。録音・MIX は小森雅仁、アートワークは坂脇慶、マスタリングを山崎翼、カッティングは武沢茂(日本コロムビア)が担当しております。 SIDE A 01. Epigraph エピグラフ 02. Nemesis ネメシス 03. Tableaux タブローズ SIDE B 04. Hitode no umi 海星の海 05. Fuha フハ 06. Cupola(e o) キューポラ (イーオー) SIDE C 07. Evening news イブニング・ニュース 08. Fdf (e o) エフ・ディー・エフ (イーオー) 09. Sleepra スリプラ SIDE D 10. Solon ソロン 11. Angelus Novus アンゲルス・ノーヴス
-
(12inch)cero 「Waters」
¥1,650
国内盤12inch。 (カクバリズム) cero 5/16発売の4th Album『POLY LIFE MULTI SOUL』より「Waters」を12インチシングルカット&緊急リリース! SIDE A(45RPM) Waters (Original) Music: Yu Arauchi / Words: Shohei Takagi SIDE B(45RPM) Waters (sauce81 Remix) Produced, arranged and mixed by sauce81
-
(2LP)片想い 「B my baby」
¥4,950
国内盤2LP。 (カクバリズム) 待ってたよ!片想いの最高な編集盤的ベストとも言える “B my baby’’ がアナログ化! A 1.踊る理由(7inch ver) A 2.センチメンタル☆ジントーヨー A 3.すべてを A 4.グッドエネルギー、シンキングタイム B 1.山の方から来てくれれば良いのに B 2.ジャスタジスイ(DJみそ汁とMCごはん) B 3.求レ魂 C 1.ひのとり C 2.哀しみを脱いでゆこう C 3.はあとびいと D 1.パンクロッカー D 2.田園 D 3.愛の傘下 D 4.片想い両想い
-
(2LP)Tom Misch 「Geography」
¥3,500
Import 2LP。 (BEYOND THE GROOVE) James Blake、Jamie XXに続いて現れた天才。 若干20歳の新鋭、Tom Mischがデビュー・アルバム『GEOGRAPHY』をリリース。 01. Before Paris 02. Lost In Paris (feat. GoldLink) 03. South Of The River 04. Movie 05. Tick Tock 06. It Run's Through Me (feat. De La Soul) 07. Isnt She Lovely 08. Disco Yes (feat. Poppy Ajudha) 09. Man Like You 10. Water Baby (feat. Loyle Carner) 11. You're On My Mind 12. Cos I Love You 13. We've Come So Far