-
【予約】(Tape)TENDRE 「IMAGINE」
¥2,420
国内盤Cassette Tape。 (RALLYE LABEL / SPACE SHOWER MUSIC) 2021年9月29日にリリースされたTENDREのアルバム「IMAGINE」LPとCASSETTE TAPEでリリースが決定。 A1. AIM A2. PARADISE A3. MAXWELL A4. ENDLESS feat. SIRUP A5. IMAGINE B1. 胸騒ぎ B2. PIECE B3. HELLO B4. FLOWER B5. RAINBOW ※6月30日入荷予定のため入荷後発送となります。
-
【予約】(4Tape Set)haruka nakamura 「Light years -THE NORTH FACE Sphere 春夏秋冬 - 4set( Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ)」
¥11,000
国内盤Cassette Tape。4本セット。 (灯台LABEL) THE NORTH FACE Sphereのために「春夏秋冬に合わせそれぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受けharuka nakamuraが作ったサウンド・トラック。 「Light years」と冠され、一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクト。 THE NORTH FACE / Sphereとのコラボレーション・フォーシーズンズ・アルバム4作品の4本セット商品です。 ※5月27日入荷予定のため入荷後発送となります。
-
【予約】(Tape)haruka nakamura 「SUN.Light (-Light years Ⅳ- THE NORTH FACE Sphere S/L)」
¥2,750
国内盤Cassette Tape。 (灯台LABEL) THE NORTH FACE Sphereのために「春夏秋冬に合わせそれぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受けharuka nakamuraが作ったサウンド・トラック。 「Light years」と冠され、一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクト。 THE NORTH FACE / Sphereとのコラボレーション・フォーシーズンズ・アルバムもいよいよ最終作。 四季を歌った渡り鳥は、また高い空に羽ばたいていく。 いつの日も彼らは長い旅の途上である。 そして僕らも。 旅を続けよう。 大切なのは、出発することなのだから。 1. haru 2. デイドリーム 3. 春にして君を想う 4. サンライト 5. 北斗七星 6. ハーフノート 7. ポイントホープ 8. Morse Code 9. Ursa 10. LONG JOURNEY 10tracks / 39min. ※5月27日入荷予定のため入荷後発送となります。
-
(Tape)haruka nakamura 「from dusk to the sun (-Light years Ⅲ- THE NORTH FACE Sphere M/N)」
¥2,750
国内盤Cassette Tape。 (灯台LABEL) THE NORTH FACE Sphereのために「春夏秋冬に合わせそれぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受けharuka nakamuraが作ったサウンド・トラック。 「Light years」と冠され、一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクト。 そこでは冬が最も美しい from dusk to the sun "日没から夜明けへと贈る音楽" 1. Alone together 2. from dusk to the sun 3. 夜明けの君へ 4. LUZ IZ 5. M/N 6. DEEP BLUE 7. Sleepers Delight 7tracks / 58 min.
-
(Tape)haruka nakamura 「Light years Ⅱ(THE NORTH FACE Sphere A/W)」
¥2,750
国内盤Cassette Tape。 (灯台LABEL) THE NORTH FACE Sphereのために「春夏秋冬に合わせそれぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受けharuka nakamuraが作ったサウンド・トラック。「Light years」と冠され、一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクト。 この作品は2022年・秋から冬のために制作されたアルバムである。輝かしい一年を。 1. 少年の日 2. Mid Day 3. LEAVES 4. あなたのはじめてみた海 5. 雨が降るピアノ 6. NOSURI 7. HAO 8. 子供たちの声がする 9. a day 10. 街灯に贈る 10tracks / 41min.
-
(Tape)haruka nakamura 「Light years (THE NORTH FACE Sphere 2022 S/A)」
¥2,750
国内盤Cassette Tape。 (灯台LABEL) 東京・原宿に2022年オープンしたTHE NORTH FACEのアスレチックに特化した意欲的な新店舗ビル、"THE NORTH FACE Sphere"。そのサウンドトラックとして 「春夏秋冬・四季に合わせそれぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受けharuka nakamuraが作った音楽は「Light years」と冠され、一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクトとなった。 第一弾が本作2022年・夏(S/A)。2021年末に発表した「Nujabes Pray Reflections」のリリースを経て、10年ぶりに「ビート」「サンプラー」への自然な回帰を果たしたharuka nakamura。また、同時期に北海道に移住したことで北国の新たなサウンドが生まれている。光溢れるピアノにビートを乗せ、アコースティックギターや、エレピ、ベース、自身の音のサンプリングなど完全なソロ・ワークスによりサウンドが構築されている。今回、初となるカセット・テープでもリリース。 これより2022年から2023年にかけ、秋冬春と連続して季節に一つ、合計4枚のアルバムが発表されていく。 これはTHE NORTH FACEとharuka nakamuraが初めてコラボレーションを果たした、トライアルな新しいプロジェクトである。 Light years 輝かしい一年を。 TRACK LIST : 1.Light years 2.残照 3.sunset waves 4.ORFE 5.to the SEA 6.green grass 7.夏のピアノフォルテ 8.Northern Sights. 9.讃美歌ひとつ total 44min
-
(Tape)蓮沼執太フィル 「symphil」
¥2,500
国内盤CASSETTE TAPE。 (B.J.L.×AWDR/LR2) 新しいフィルが5年ぶりに帰ってきた。前作リリース以降、2019年 FUJI ROCK FESTIVAL’19 への出演、日比谷野音でのワンマン公演、銀座での告知無しで話題となったゲリラライブからはじまり、パンデミック以降におけるNYブルックリンからの蓮沼の帰国、フィルメンバーによるリモート配信シングル「Imr」のリリース、自主ライブ配信公演「#APIスパイラル」、緊急事態宣言中のオーチャードホール公演「○→○」のパフォーマンス、東京2020パラリンピック開会式に出演、ドラマや映画などの劇伴参加、ソロ配信楽曲リリースプロジェクト始動、2022年末の恵比寿ガーデンホール公演「消憶」など。コロナ禍においてもその活動の勢いを緩めるどころか、勢いを増してアクティブする蓮沼執太によるメインプロジェクト「蓮沼執太フィル」の約5年ぶりのスタジオ・アルバム。2019年から楽曲制作を開始させ、2022年冬に完成を迎え約3年間の制作期間を経ている。全10曲収録。 A1.GPS ジーピーエス [作詞、作曲:蓮沼執太] A2. ゆう5時 ユウゴジ / 5PM [作詞:蓮沼執太、xiangyu / 作曲:蓮沼執太] A3. 1/2 SLEEP -半分寝てる- ハーフ スリープ / 1/2 SLEEP [作詞、作曲:蓮沼執太] A4. マヨイガ -PHIL REWORK-(羊文学) マヨイガ フィル リワーク / MAYOIGA -PHIL REWORK- [作詞、作曲:塩塚モエカ] A5. ずっとIMI ズット アイエムアイ / I Mean It [作詞、作曲:蓮沼執太] A6. #API エーピーアイ [作詞、作曲:蓮沼執太] B1. 呼応 コオウ / Co-Oh [作詞:蓮沼執太、xiangyu / 作曲:蓮沼執太] B2. BLACKOUT ブラックアウト [作曲:蓮沼執太] B3. HOLIDAY ホリデイ [作詞、作曲:蓮沼執太] B4. Eco Echo エコ エコー [作詞:大谷能生、蓮沼執太 / 作曲:蓮沼執太]
-
【予約】(Tape)柴田聡子 「しばたさとこ島」
¥2,420
国内盤Cassette Tape。 (AWDR/LR2) 2012年6月05日にリリースされた柴田聡子のファースト・アルバム「しばたさとこ島」。リリースから十周年に10INCHとCASSETTE TAPEでリリースが決定。10INCHには、松永良平氏による新装ライナーに加え、リリースから丁度10年目の2022年6月05日LIQUIDROOM公演のアンコールの模様を収めたCD(「しばたさとこ島」を曲順通りに演奏)が付いた豪華仕様となっている。 A1.ブルーノのワルツ A2.芝の青さ A3.はだかで踊るのは恥ずかしい A4.カープファンの子 A5.景色がある B1.ばら B2.いのちがtooshort! B3.まぼろし B4.いぬそんぐ B5.春の小川 *数に限りがある為ショートする場合が ございます。予めご了承ください。 ※5月24日入荷予定のため入荷後発送となります。
-
(TAPE)Kiefer 「KickinitI Alone」
¥2,000
Import Cassette Tape。 (LEAVING RECORDS) カリフォルニアのキーボーディストでありビート・メーカーのKieferのジャジーなビート集をLeaving Recordsよりカセットテープでリリース。 1.Tubesocks 2.Evil Eye (feat. Castelluzzo) 3.5000 Dollar Check 4.Butterfly Inside My House 5.Ghosted 6.IDK 7.U R What U Repeatedly Do 8.Happysad Sunday 9.Most Beautiful Grl 10.In Pursuit of U 11.Reinvent Yo Self 12.Kickinit Alone
-
(Tape)J Dilla 「Donuts」
¥2,000
SOLD OUT
Import Cassette Tape。 (STONES THROW) - TRACK LIST - 1. Donuts (Outro) 2. Workinonit 3. Waves 4. Light My Fire 5. The New 6. Stop! 7. People 8. The Diff’rence 9. Mash 10. Time: The Donut of the Heart 11. Glazed 12. Airworks 13. Lightworks 14. Stepson of the Clapper 15. The Twister (Huh, What) 16. One Eleven 17. Two Can Win 18. Don’t Cry 19. Anti-American Graffiti 20. Geek Down 21. Thunder 22. Gobstopper 23. One for Ghost 24. Dilla Says Go 25. Walkinonit 26. The Factory 27. U-Love 28. Hi. 29. Bye. 30. Last Donut of the Night 31. Donuts (Intro)
-
(Tape)LINN MORI 「Digital Church」
¥1,900
国内盤CASSETTE TAPE。 (ROCKWELL PRODUCT SHOP) 最新作「Metamorphosis」の発売に合わせて、一部店舗にて販売されていた 前作「Digital Church」が一般発売決定。打ち込み機器を使用したビートメイクに 自身の表現の限界を感じ、自身の音楽といちから向き合い、音楽理論などを 改めて探求した結果生まれた、新たなサウンドで構成、表現した渾身の作品。 A1. Brain Dancer A2. Digital Church A3. Unicorn A4. Summer Beauties A5. Turquoise Drop A6. Cyber Sex A7. Some Nights B1. Dreamland B2. Exiotica feat. Takafumi Murai B3. Metamorphosis B4. Prayer B5. Replicant B6. Nothing But A Dream B7. Digital Church - Fitz Ambro$e Remix B8. Cyber Sex - Lex (de Kalhex) Remix
-
(Tape)LINN MORI 「Metamorphosis」
¥1,900
国内盤CASSETTE TAPE。 (ROCKWELL PRODUCT SHOP) 野田洋次郎(RADWIMPS)のソロプロジェクト:illionの作品へのRemix提供や SSW:寺尾紗穂の作品への参加などで注目を集めるビートメイカーLinn Mori。 自身の音楽といちから向き合い、音楽理論などを改めて探求した結果生まれた、 新たなサウンドで構成、表現した前作「Digital Church」からほぼ一年...前作では 描ききれなかった続編ともいうべき、最新短編詩集「Metamorphosis」が完成。 人々が持つ信条がデジタルというサイバーな空間で、飽和して衝突して混ざり合うことでお互いの信条を理解していく様を、 シンセや自然音の交差や飽和で表現した「Digital Church」のコンセプトはそのままに、前作の楽曲から続編的に生み出さ れた、いわばインタールード集となるのが本作「Metamorphosis」である。個々の曲としての表現ではなく、曲の展開を含めて 一枚のアルバムとして作品が表現されており、全体を通して聴き込める作品に仕上がっている。15曲目には伊勢丹新宿店 の企画から派生した楽曲「Ria」でも共作したharuka nakamuraの代表曲の一つでもある"arne"のリミックスを収録。ジャ ケット写真はRepeat Patternが担当。 仕様:インデックス、DLコード付属、国内プレス。 A1. Underwater A2. Metamorphosis A3. Black Hands A4. Elsewhere A5. Some Nights A6. Third Ear A7. Candeias (Interlude) A8. Garimpeiro A9. Letterpress A10. Summer Beauties B1. Letterpress B2. Summer Beauties B3. Sigur Tron B4. Not All A Dream B5. Warrior B6. Golden Wolf B7. haruka nakamura - arne (Linn Mori Remix) B8. Unseen